トレーニングプラン:パフォーマンスアップ
パフォーマンスUP
体幹を強くして当たり負けしないカラダを作りたい
利用者様
20代女性アスリート
希望の期間
1年かけて
目標
筋肉量を増やし、体幹を強化する
ご提案メニュー
①週2回のリフォーマーセッション(70分)
②オンライン指導を用いての週2回のホームエクササイズ (30分程度)
③空き時間を利用しての有酸素運動 (週3回30分程度)
トレーニングプログラム①
身体の筋力バランスを整える
アスリートの特徴として、競技動作の中で発達しやすい筋肉と弱くなりやすい筋肉が顕著に分かれるため、LEASTでは競技における動きの特異性を考慮しながら筋力バランスを調整するためのエクササイズをおこないます。リフォーマーを利用することで不安定な状況下で体幹部を安定させながら筋力を鍛えるといった強度レベルの高いエクササイズやトレーニングができます。
このエクササイズは腹筋群の活性と脊椎の分節運動を向上させる目的で使用します。身体の屈曲から伸展までを腹筋を意識しながらダイナミックに動かします。動きがコントロールできないと腰部や股関節に過度な負荷がかかってしまうため、ゆっくりとした動きのなかで体幹部を安定させて身体を動かします。大きな可動域での腹筋と背筋の協調運動が必要なため運動に慣れた方やアスリート向けのエクササイズです。
トレーニングプログラム②
強度の高い動きの中で体幹バランス能力を鍛える
競技レベルの体幹の安定性を鍛えるためには、あらゆる状況下でのボディコントロールが必要です。筋力バランスを調整した後は段階的に難易度を高めてエクササイズをおこなうことで外乱に負けない強い身体づくりを目指します。
このエクササイズはハムストリングス (太腿の裏) や腹筋群、上腕三頭筋といった肩甲骨の安定性向上に関わる筋肉を鍛えます。不安定な状況下で肩甲骨の安定性を保つことで僧帽筋、前鋸筋、上腕三頭筋などの体幹部の筋肉が強く活性し、外乱や負荷に対するバランス能力を向上させます。非常に有効なエクササイズですが、制御が難しいため運動に慣れた方やアスリート向けのアプローチです。
食事プログラム
補食を加え、筋肉量を維持・増加させる。
消耗の激しいアスリートは代謝能力が高いため食べたものを身体に維持できずエネルギーとして放出してしまいます。欠食の時間が続いた場合、糖新生により筋肉が分解されてしまうだけでなくビタミンやミネラル等の栄養素を浪費してしまうため、補食を積極的に取り入れることで血糖値を安定させ、筋肉の維持・増加を目指します。
昼過ぎ~夕方
・ささみ ・ゆで卵 ・プロテインドリンク
就寝前
・プロテインドリンク ・蜂蜜 ・回復系サプリ
生活習慣プログラム
練習や試合後に身体のリカバリーを促す
激しい練習や試合後はエネルギーが枯渇し交感神経も優位になりやすいため、軽めの有酸素運動や就寝前のマッサージ等でリラクゼーションを促し、1日を通したコンディション調整を心がけることが大切です。
- ・運動後の栄養補給をしっかり行う
- ・トレーニングや練習後に軽めの有酸素運動をする
- ・就寝前にストレッチやセルフマッサージを行う
姿勢改善やスポーツパフォーマンスの向上、腰痛や肩こりなど痛みの改善には食事や生活習慣の改善といったアプローチが必須です。現場でのトレーニング指導だけではなく日常生活における習慣を見直し、バランスの良い食選択を心がけていただくため当施設ではそれらの情報をいつでもオンラインで共有・確認できるサービスを実施しております。ご自宅や職場でも健康的な生活習慣を実践し、継続していただくことでトレーニングの効果を高めることに繋がります。お客様が理想の身体を手に入れられるよう、経験豊富なトレーナーが細やかなコミュニケーションにより皆様をサポートいたします。